外装・外壁リフォーム
30年の耐久性能が実証されたオリジナル塗装材を使用しています。
厳しい環境にさらされる、住まいの外まわり。適切なメンテナンスで、住まいの美しさと安心が長持ちします。
- 外装・外壁リフォームのポイント
- 1へーベルハウスに最適なオリジナル塗装仕様
- 2住宅総合研究所」が実験を重ね、耐久性を実証
- 3へーベルハウスを熟知、安心の施工
- 4選べるカラー、きめ細かなメンテナンス
- 5オプションプランで、より快適に安全に
1へーベルハウスに最適なオリジナル塗装仕様
<ヘーベルハウス>の外壁塗装材の耐用年数は、建築年代によりさまざま。各々の耐用年数を踏まえ、適切な時期に外壁の塗り替えを行うことが大切です。その際、既存塗装の特性を知らずしてその効果を十分発揮することはできません。旭化成リフォームでは、既存の塗装との付着実験により建物の保護と美観の両面で高性能が実証されている、ヘーベルハウス専用の塗装材及びシーリング材を使用しています。

2「住宅総合研究所」が実験を重ね、耐久性を実証

旭化成リフォームで使用するヘーベルハウス専用の塗装材及びシーリング材は、旭化成ホームズが中心となって開発したもの。静岡県富士地区に設けられた旭化成ホームズの「住宅総合技術研究所」では、さまざまな先進的実験設備を駆使し、風雨、加熱、紫外線などの劣化要因を与える実験を繰り返し行っています。またアリゾナなどでの実太陽光による促進暴露試験も行い、30年耐久の性能を実証しているので、安心です。
3<へーベルハウス>を熟知、安心の施工
旭化成リフォームは、ヘーベルハウス一邸一邸の図面や仕様書などのデータを新築時から管理し、適切な時期に適切なリフォームを行える施工体制を整えています。ヘーベルハウス専門のリフォーム会社として、建物の構造や性能をすみずみまで知り尽くすとともに、数々の施工実績から得た独自のノウハウを蓄積。徹底した品質管理のもと、住まいの現況に合わせて、確実で安心な施工を行います。

4選べるカラー、きめ細かなメンテナンス

外壁塗装の施工仕様には、「低飛散吹付け仕様」「ローラー塗装仕様」があり、立地条件や住宅環境に適した仕様を選択。それぞれに、豊富なカラーバリエーションのオリジナル塗装材をご用意しています。また外壁の塗り替えと同時に、屋根の洗浄や基礎の外周表面の塗装、窓シャッターのオーバーホールなども実施。さらに、雨戸裏洗いや門灯の塗装など、細かいメンテナンスにも気を配った高品質の工事を標準で行っています。
新登場! セラミトーンマチエール・グラン(低飛散吹付け仕様)
高級石材をモチーフに、深みと経年による本物感を表現。上品なつや感と重厚感を併せ持つ、ワンランク上の吹付材です。
- 深岩(ふかいわ)
- 御影(みかげ)
- 輝白(きはく)
- 玄武(げんぶ)
- メテオブルー
- ブリックバーミリオン
セラミトーンマチエール(低飛散吹付け仕様)
※ローラー塗装仕様のカラーバリエーションと仕上りイメージは、営業担当にお問合せください。
シャギー系
御影石をモチーフにした艶(つや)と深みのある重厚感
- シャギーアース
- シャギーグレー
- シャギーベージュ
- シャギーローズ
ミックス系
天然素材がモチーフの温かな雰囲気
- オーカーミックス
- マーガレットミックス
ムーン系
千代紙調の風合い
- ムーンミスト
- ムーンライト
アーサー系
自然石のような落ち着きのあるやわらかな印象
- アーサーアイボリー
- アーサーブラウン
- アーサーオレンジ
- アーサーベージュ
テラ系
焼成された土のような質感
- テラオークル
石目調
モノトーンの石材調塗料
- 石白(いししろ)
スサ調
枯葉や黄土などをイメージ
- 素色(そいろ)
- 薄茶(うすちゃ)
陶板調
陶器のような半艶多彩のテクスチャー
- 志野(しの)
- 銀鼠(ぎんねず)
ダイナコラージュ
キラめきのある多彩感と光沢を持つ、シンプルで力強い表現が可能な吹付材
- シルクブラン
- ダイナホワイト
- ダイナベージュ
- ダイナライトブラウン
- ダイナグレー
- ダイナブラウン
- コーラルホワイト
- コーラルベージュ
5オプションプランで、より快適に安全に
外壁塗装のオプションとして、様々な外まわりのリフォームもご用意しています。
例えばエントランス(玄関まわり)は、玄関ドアを交換して住まいの印象を一新することができます。窓まわりも、二重サッシや複層ガラスにして気密性・断熱性を高めたり、雨戸を電動シャッターにしたり。防犯効果を高める面格子や防犯合わせガラス、防犯フラッシュライトなどもご用意しています。
